プライバシーポリシー
お客様の個人情報に関するプライバシーポリシー
(ZMP World 2022 体験会・導入説明会)
1.法令等の順守について
-
当社は、個人情報保護の実現のため、個人情報の保護に関する法律、各省庁ガイドラインその他関連する法令等を順守いたします。
2.個人情報の取り扱いについて
-
当社は、個人情報の取り扱いについて、業務実態に応じた個人情報保護のための管理体制を確立するとともに、社内規程等に従い適切かつ慎重に取り扱います。
(1)個人情報の取得について
当社は、個人情報の取得にあたっては、利用目的を明確にした上で、Web等の画面、申込書等の書面、口頭等の方法で、適法かつ公正な手段を用いて取得いたします。また、共同利用者から取得する場合、及び合併その他の事由による事業の承継に伴い取得する場合があります。なお、お客様との電話応対時においては、ご注文・ご意見・ご要望・お問い合わせ内容等の正確な把握、今後のサービス向上のために、通話を録音させていただく場合があります。
(2)個人情報の利用・提供について
当社は、個人情報を厳正に管理し、その利用・提供においては、法令に基づく場合を除き、本人の同意を得た目的の範囲内でのみ利用いたします。また、第三者への提供を利用目的とする場合は、当該第三者の範囲を特定して明示いたします。
3.安全管理のための措置について
-
当社は、個人情報の正確性および安全性を確保するため、個人情報への不正なアクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損等のリスクに対し合理的な措置を講じます。
4.従業者および委託先の監督について
-
(1)当社は、安全管理措置の実施その他の個人情報の適正な取り扱いの確保のため、従業者に対し、必要な教育研修を実施します。
(2)当社は、各種サービスの提供等に関連する業務において、個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合があります。この場合、当社は、個人情報を適正に取り扱うと認められるものを選定し、委託契約において、安全管理措置、秘密保持、再委託の条件その他の個人情報の取り扱いに関する事項について適正に定め、必要かつ適切な監督を実施します。
個人情報の取り扱いについて
1.個人情報の適正な取り扱い
-
当社は、当社の各種サービス(これに関連して当社が提供するその他のサービスを含み、以下、「サービス」といいます。)の提供等にあたり、個人情報として取り扱う情報については、適法かつ公正な手段によって取得し、漏えい、滅失又はき損の防止その他の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
2.個人情報の利用目的
-
(1)当社は、サービスの提供等にあたり、次の利用目的の達成に必要な範囲内で下記(2)に記載の個人情報を取り扱います。なお、当社はお客様とのサービスに関する契約が終了した後においても、上記の利用目的の範囲内で個人情報を利用することがあります。
個人情報の利用目的
利用する個人情報
①各種サービスの提供、その他関連する業務実施のため
下記(2)①~③に記載の個人情報
②ご意見・ご要望・お問い合わせ等への対応のため
下記(2)①~③に記載の個人情報
③ご利用状況の分析、お客様満足度向上等の各種施策実施のための分析・検討及び当該施策の効果測定、商品・サービス企画のための情報収集・分析、サービス品質等改善のための情報収集・分析その他各種分析・調査実施のため
下記(2)①~③に記載の個人情報
(2)当社は、次の個人情報を上記(1)に記載の利用目的のために利用します。
①氏名・年代等の情報
氏名(漢字)
氏名(ひらがな)
電話番号
年代(ご契約に当たり、年齢確認を行う場合もあります。)
性別
メールアドレス 等②お申込みいただいたサービス内容に関する情報
各サービスのご利用履歴 等
③位置情報
サービスを利用されるお客様がご利用されたロボットの走行経路情報 等
(3)当社が他の事業者から委託された業務を実施するにあたって取り扱う個人情報については、当該業務の実施に必要な範囲内で取り扱います。
(4)当社は、次の各号のいずれかに該当すると認める場合は、本人の権利利益に最大限の配慮を払いつつ、利用目的以外の目的のために個人情報を取り扱うことがあります。
①法令に基づく場合。
②人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
③公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
④国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
(5)当社は、サービスの提供に際して発生した事故等に対する各種補償サービスの提供等のために、以下の情報を提供することがあります。
①第三者提供する個人情報
上記(2)①~③に記載の個人情報
②第三者提供先
当社の利用規約に掲載の保険会社
③第三者提供の利用目的
サービスの提供に際して発生した事故等に対する各種補償サービスの提供等のため
(6)当社は、上記(1)~(5)の規定に関わらず、次の各号のいずれかに該当すると認める場合は、本人の権利利益に最大限の配慮を払いつつ、個人情報を第三者に提供することがあります。①本人から同意を得た場合。
②法令に基づく場合。
③人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
④公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
⑤国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
3.共同利用
-
(1)共同利用対象の個人情報
上記2. (2) ①~③に記載の個人情報
(2)共同利用者の範囲
・サービスの共同事業者(サービスに関する外部委託業者・提携事業者を含む)
(3)共同利用の目的
上記2. (1) ①~③に記載の利用目的
(4)上記個人情報の管理について責任を有する者の名称
株式会社ZMP 4.個人情報の開示・訂正等
-
(1)当社は、各種サービスのご契約状況等のお問い合わせ、個人情報に関する訂正等のお問い合わせについては、サービスの運営事務局にて受付いたします。なお、受付にあたってはお客様本人であること、および代理人(法定代理人または本人から委任された代理人をいいます。以下同じ。)によるお問い合わせの場合は適正な代理人であることを確認させていただきます。
(2)当社は、お客様本人(または代理人)から、本人に関する個人情報の開示の求めがあった場合には、各サービス運営事務局にて遅滞なく対応いたします。
(3)当社は、お客様本人(または代理人)から、本人に関する個人情報の訂正等(訂正、追加もしくは削除又は利用の停止もしくは第三者への提供の停止)の求めがあった場合には遅滞なく調査を行います。この場合において、当該求めに係る個人情報の内容が事実でない場合その他当該個人情報の取り扱いが適正でないと認められる場合は、遅滞なく訂正等を行います。(訂正等のお申出は、運営事務局までお願いいたします。)なお、当社は訂正等の求めがあった場合においても、法令等の規定に基づき、当該求めに係る個人情報の全部又は一部について、訂正等を行わないことがあります。
(4)当社は、個人情報の本人(または代理人)から、本人に関する個人情報の訂正等の求めがあった場合には、運営事務局にて遅滞なく対応することといたします。 5.個人情報の取り扱いに関する相談窓口
-
当社の個人情報の取り扱いにつきまして、ご意見・ご要望等がございましたら、下記窓口までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
個人情報問合せ窓口
郵送でのお問い合わせ
〒112-0002
東京都文京区小石川5-41-10 住友不動産小石川ビル
株式会社ZMP ZMP World 2022 運営事務局電話でのお問い合わせ:03-5802-6901
メールでのお問い合わせ
zmpworld2022@zmp.co.jp